ヤママユ

<チョウ目>ヤママユガ科  Antheraea yamamai

メモ:寄主植物はクヌギ、コナラ、サクラ類。写真の個体はサトイモの葉に止まっていた。雑木林で落ちている繭を毎年1.2個は見るが、成体を見たのはこの1度だけ。

幼虫 ①の7個の卵から孵った7匹の若齢が見られた。

ヒメヤママユ

<チョウ目>ヤママユガ科  Saturnia jonasi

メモ:寄主植物は広食性

幼虫 2019年はクリ、そばのウワミズザクラ、ほかコナラ、クマノミズキで今までになく多くの幼虫を見たが、終齢は見つけられなかった。

クスサン

<チョウ目>ヤママユガ科  Saturnia japonica japonica

メモ:寄主植物は広食性。③はまだ幼虫の姿が見える。

幼虫、繭

ウスタビガ

<チョウ目>ヤママユガ科  Rhodinia fugax fugax

メモ:寄主植物はクヌギ、コナラ、ケヤキ、カエデ類など。2013年の冬は落ちている本種の繭を多く見るが、その後年々繭を見ることが稀になっている。

幼虫、繭

オオミズアオ

<チョウ目>ヤママユガ科  Actias artemis aliena

メモ:寄主植物は広食性。

幼虫

イボタガ★

<チョウ目>イボタガ科  Brahmaea japonica 

メモ:寄主植物はイボタノキ、キンモクセイなどモクセイ科。

幼虫

                                  ホームヘ チョウ目Ⅴ