ヤマウコギヒラタマルハキバガ★

<チョウ目>ヒラタマルハキバガ科  gonopterix encentra

メモ:寄主植物はヤマウコギ(ウコギ科)。幼虫は5月下旬~6月に出現。ヤマウコギの葉を巻く。

デコボコマルハキバガ

<チョウ目>ヒラタマルハキバガ科  Depressaria irregularis

メモ:寄主植物はコナラ、ミズナラ(ブナ科)。

幼虫

キマダラヒラタマルハキバガ

<チョウ目>ヒラタマルハキバガ科  Eutorna insidiosa

メモ:寄主植物はチドメグサ、セリ(セリ科)。

クサモグリガ科の1種

<チョウ目>クサモグリガ科 

メモ:寄主植物はアズマネザサなど(イネ科)。

ヒラズササノクサモグリガ、ササノクサモグリガと思われるが、判別が出来ない。④は葉上でクルクル回っていた。

ヨツモンキヌバコガ

<チョウ目>キヌバコガ科  Scythris sinensis

メモ:寄主植物はシロザ、アカザ(ヒユ科)。

メスコバネマルハキバガ

<チョウ目>メスコバネマルハキバガ科  Diurnea cupreifera

メモ:寄主植物はコナラ、クリ、エノキ、エゴノキ、ソメイヨシノなど。

 ♀は翅が短い。

 ②は家の外壁でじっとしていた。翌日も少し上に移動していた。そばにエゴノ、エノキがある。

                                    ホームへ チョウ目1